お知らせ

2024/04/17

学校歯科保健に使えるDVD、パワーポイント 教材を貸出します!

日本学校歯科医会が監修した「歯科保健導教材シリーズ」のDVDとパワーポイント教材は各学齢期別に作られており、

その学齢期で知っておいてほしい歯と口の健康について体系的に作られております。DVDではわかりやすい図解、

実際の子供たちのブラッシング映像やクイズなど楽しく作られています。

パワーポイントではスライドをめくりながら解説を読み上げるだけで歯科保健授業が行えるようになっています。

学校での講話や学校保健委員会にぜひご活用下さい。

 

〇 DVD教材「歯をたいせつに」

・はじめての歯みがき「親子deはみがき(0~3歳)」(21分)

・はじめての歯みがき「みんなdeはみがき(4~6歳)」(19分)

・歯を大切に「小学1年生(奥歯のみがき方)」(20分)

・歯を大切に「小学2年生(前歯のみがき方)」(19分)

・歯を大切に「中学年(3年生・4年生)」(26分)

・歯を大切に「高学年(5年生・6年生)」(29分)

・歯を大切に「中学生編VOL①(27分)」

・歯を大切に「中学生編VOL②(24分)」

〇 パワーポイント

・小学1年生編(歯ブラシの持ち方、大切な6歳臼歯、歯医者さんへ行こう など)

・小学2年生編(お口の中をみてみよう、前歯は大切、かむことの大切さ など)

・中学年編(小臼歯のみがき方、おやつの食べ方、定期健診の重要性 など)

・高学年編(歯肉炎について、第二大臼歯のみがき方、丈夫な歯を作る生活 など)

・中学生編①(歯みがきの総復習、歯や口の役割を知る、口臭の原因と予防 など)

・中学生編②(歯肉炎の原因と予防、お口と歯を守ろう;マウスガード、応急処置 など)

 

《貸し出しについて》

・貸し出しご希望の方は、事務局 田淵(☎086-224-1255)までお申し出ください

※数に限りがございますので、ご希望に添えない場合がございますがご了承下さい

・貸し出し期間については、原則2週間でお願いします

お問い合わせCONTACT

お問い合わせはこちら
PageTop